こんにちは。
こちらの記事の続き、the Commons(コモンズ)内にあるキッズカフェのlittlepeaプレイグループ編です。
BAMBI Thong Lor Playgroup
バンビメンバーなら150バーツ、ノンメンバーは350バーツです。おそらく「Playgroup」と書いてあるものはバンビだから定額…だと思われ。料金なぜ書いていないんだろうか。一応気になる方は聞いてみてください。(ダメなやつ…)
たぶんほぼ毎日?くらい開催しています。
詳細や開催時間等は公式FBにアップされています。→https://www.facebook.com/littlepeabkk/
年齢別でクラスが分かれているのでご注意を。
一応、メールor電話で予約する形だそうです。リトルピーでも予約できるかな?
と言いつつも、私はいきなり行きました(笑)。
Little pea(リトルピー)プレイグループの内容・感想
たまたまなのかいつもなのか分かりませんが、他に誰もいなかったです…。一人きりのプレイグループ(´・_・`)今はどうなんでしょうか…。ちょっと心配です。
うちの子は超人見知りです。みんなが仲良く遊んでいる中に入っていけないし、知らない人が苦手です。そんな子供が知らない先生と私と3人きりでどんなプレイグループになったかというと…。
- 先生と遊ばない。
- 泣く。
- 私が頑張らないと楽しまなかった…!
人見知りしない子なら楽しめるんじゃないでしょうか…。
内容はダンス、お絵描き、ねんど、お医者さんごっこ、などなどでした。リトルピーを利用したことある方ならわかると思いますが、レジ・受付の奥にある部屋がプレイグループで使用した部屋でした。できたばかりの建物だけど狭いので、走り回りたい子には不向きかな?
私の子供は超人見知りなのが悩みで、リトミックやらプレイグループやらに積極的に連れて行っていたのですがダメでした。今でも色々連れて行っているのですが、近所の人が通りがかっただけで「怖い」って言っております。顔見知りの友達がいるところだと大丈夫なんだけどねぇ。慣れるまでが長いorz
正直、子供がこうだと親も楽しんでおりませんので、あまり書く気になれなかったんです。他の子と触れ合って遊ぶことも期待していたのに誰もいなかったし…。感想がこんなんですみません。。。
なぜ紹介したかというと、プレイグループの情報があまり無いから、「行った」って人がいれば皆様勇気を出すかなぁと(苦笑)。あと、せっかく払ったんだからっていう…
トンローに住んでいる子連れの皆様、行ってあげてください。(こんな感想の後で言うのもなんですが…)
Little pea(リトルピー)の遊具・おもちゃなど
一番盛り上がったのがこのトーマスセット。
お絵描きタイム。
これが作品(笑)。
Little pea(リトルピー)まとめ
【住所】335 Soi Thonglor 17,the Commons Unit P1, Play Yard (2nd Floor)
【電話】02-712-5245
【営業時間】9:00〜19:00(ランチはお昼頃〜の模様)
【公式HP】Little Pea
【公式FB】https://www.facebook.com/littlepeabkk/
【予約mail】hello@littlepeabkk.com
【LINE】@littlepeabkk
Playgroup予約はメール、ライン、電話にて。スケジュールはFacebookへ。