こんにちは。
溜めていたランチスポットとか遊び場の話をボチボチ再開させていきます。
今回紹介するのはMyFood(マイフード)。
ここはオーガニック野菜の直売所ですが、子供の遊び場有り、ランチやスムージーもいただける場所です。
バンコクで美味しい野菜を食べたいなら、マイフードの野菜を手に取ってみてはいかがでしょうか。
MyFood(マイフード)とは?
タイ・バンコクのフジスーパーやエンポリなどでよく見かける「おらが畑」で有名なオーガニック野菜メーカーのこと。
タイで売られている野菜には農薬がたくさん含まれているとかいないとか…という話を聞いて以来、オーガニック野菜のものを購入するようにしていました。(とはいえ、屋台飯や他の料理店で食べている野菜がどうなのかは分からないのですが…)
ここまでわざわざ行くのが面倒?と思いきや、今回紹介する直営店では、定期的にお米や野菜の特売をやっていて、それを利用すれば日系スーパーなどより安く購入できます。スクンビットソイ31ということもあり、プロンポンに住んでいる方には通いやすい立地なのではないでしょうか。
MyFood(マイフード)場所
プロンポン駅から歩いて10分くらい?でした。この看板があるので分かりやすい…はずが、間違えて別のコンドの警備員に道を聞きました(笑)。そんなことも今ではいい思い出です。
MyFood(マイフード)店内
MA PENG SENGというコンドの2階、プールサイドがマイフードの直売店です。
お食事を食べる場所はこのプールサイド。外です。ここのコンドの住人はプール入る時、少し恥ずかしくないのでしょうか。どうでもいいけど気になります(笑)。
当時は11月で乾季だったので、なかなか涼しかったですが、暑季や雨季は…どうでしょうか……。
キッズスペース
ここに行く目的の一つはここ(笑)。こういうのをメインで紹介するのが当ブログです。
見ての通り、1〜3歳向けくらいのおもちゃが並んでいます。他のキッズスペース付きのカフェは積み木やらミニカーなど小型のおもちゃが置いてあることが多かったのですが、ここは見事に乗り物系+起き上がりこぶし的なやつ(両端のおもちゃ)でした。外だから、細かいおもちゃは置けないんだろうなぁ。期待しすぎると少しがっかりかもしれません。うちの子にはぴったりだったので、遊ばせてもらいましたが(笑)。奥のブランコにも乗れますよ!
たぶんプールはNGだろうなぁ(笑)。
MyFood(マイフード)メニュー
私はこの時お昼を食べた後だったので、グリーンスムージーをいただきました。ランチの写真が無くてすみません…。
タイではあまりグリーンスムージーは売っていませんよね。グリーンが入っていても少しなイメージ。そもそも、タイの野菜で生スムージーをいただくことは前述の通り少し怖いのですが、ここでは無農薬野菜を使っていると分かっているので安心です。
隣ではサラリーマンが食事してたり、駐妻集団がおしゃべりしたりしていました。もちろん、ぼっちでも大丈夫!
MyFood(マイフード)お得な情報
2017年6月15日までフリコピを持っていくとドリンクが半額になるプロモーションをやっているそうです。この機会に是非新鮮なオーガニック野菜を使用したスムージーを食べてみてください。
隣の直売所では、無農薬野菜、卵、お米なども購入できます。フジスーパーより10%引き、ライン(@myfood31)or FBで友達追加するとさらに10%引きになります。レジで支払う直前に友達追加でも大丈夫でしたが、慌てないために事前に追加しておくことをお勧めします。
ラインで友達追加すると、毎日特売品の情報を配信してくれますよ!
ここがオーガニック野菜の中で一番安いのではないかな?
MyFood(マイフード)まとめ
【住所】2F Ma Peng Seng Apartment, Soi 31, Sukhumvit Rd.
【TEL】02-662-3065
【営業時間】9:00〜19:00
【定休日】月曜日
【子供情報】キッズスペース有、子供用椅子あり。
【公式ライン】@myfood31
【公式FB】https://www.facebook.com/myfood.soi31/