【2017年4月追記】
こんにちは。
Kokotel Bed&Cafe@ココテルへ行ってきました。
ちょっと遠いしタクシーも使うけど、子連れにはすごく素敵なカフェだったので、紹介します。いや、子連れでなくても行って欲しいです!
Kokotel Bed&Cafe(ココテル)ってどんな場所?
スラウォンにできた子供向けのホテルです。羊のマークが本当に可愛い♡キッズルームがあって、カフェ利用もできるということだったので、行ってみました。
二コラボに載っててすごく気になっていたのですよねー。
ホテルとディナーはあのサーヤさんが紹介されています。この方はどこにでも行っていてすごい…!
Kokotel Bed&Cafe(ココテル)への行き方
BTSチョンノンシー駅からタクシーでスラウォン通りへ向かいます。タクシー代40バーツくらい?だったかな。
この羊の看板を探します。事前にグーグルマップで写真確認したんだけど、見つからず不安でしたが、スリウォン通りを走っているとすぐに見つかりました。
Kokotel Bed&Cafe カフェ
まず、カフェの紹介から。
食事メニューはシンガポールの有名シェフが考案したものとあり、お子様向けかと思いきや、大人も満足な味でした。オーナーが日本人ということもあり、うな丼やづけ丼などの和食メニューもあります。カレーが看板メニューなんだとか。
詳しいメニューは公式ホームページからどうぞ。
私が食べたのはボロネーゼ。
ご一緒した方とデザート食べようって言ってたのに、キッズルームが楽しくって忘れてました(笑)。次はカレーもデザートも食べるぞ!
カフェの中の様子
めっちゃ巨大な滑り台!!これ普通に滑りたかったです(笑)。
ベビーチェアや子供用の食器などはなさそうでした。平日のお昼でしたが、そこそこ空いていて、少しぐらいなら騒いでも問題なさそうです。
ホテルや施設は子供・ファミリー向けですが、カフェは近くのビジネスマンやOLと見られる方も利用していました。ファミリーでなくても、わざわざここまで来る価値はあると思います!味は美味しいし羊さんかわいいし!
キッズルーム
食事メニューは何度かメディアで紹介されているので、子育てブログらしく、キッズルームを紹介しておきます。
キッズルームは2階にあります。この日は私たちの貸切状態でした。
子供はボールプール好きよねー。大はしゃぎでした。
写ってないけど、ソファっぽいスペースがあるので、ママは座って子供の様子を見守ることも。
Kokotel Bed&Cafe まとめ
- 羊がかわいい♡
- 食事が美味しいので、子連れでなくても満足できます。
- 普通にオシャレカフェとしてもいけるのでは?
- カフェ利用だけでもキッズルーム利用可。
【場所】181/5 Surawong Road, Suriyawong, Bangrak, Bangkok 10500
【Tel】02-235-7555
【営業時間】7:00〜20:30(カフェ) ※ホテルは24時間営業
【定休日】無し
【行き方】チョンノンシー駅からタクシーでスリウォン通りへ入る。
【子供情報】ベビーチェア・食器無し。プレイルームあり。
場所がちょっと遠いのがネックだけど、子供が楽しんでいたし、食事は本当に美味しかったのでまたリピしたいです。
ジムトンプソンやソンブーンなどの近くにあるので、子連れバンコク観光にもよいと思います。私も一度泊まってみたい…。
オシャレカフェは苦手ですが、ここなら1人(with子供)でも行けそうです。食事代は味が美味しいので300バーツ前後くらいになってしまうのですが、キッズルームを利用できることを考えたら、下手にプレイグループや遊び場に連れて行くよりは節約になるのでは…?
場所のおかげで子連れにはあまり有名ではなさそうなのですが、是非一度行ってみてください♫
【2017年4月10日追記】
遊具追加されたようです。
行った時は気づかなかったのですが、シネマルームもあるみたい。詳しくは恋ゆきさんのブログを見てみてください(^^)