こんにちは。
写真サークルでクリスマスパーティ的なものをしました。そのためにサンタ衣装買ったのですが、着せたら泣かれて結局数分しかサンタになってもらえませんでした。ううう……(涙)。
パーティで使ったカフェ、ダンデライオンを紹介します。
ダンデライオンのテンション上がる内装!
1階はワークショップ兼ケーキやクッキーなどのお菓子を作る場所です。注文は1階なので、注文をちょくちょくしたい、隣でお菓子作りをしていても気にならない人は1階でお茶するのがオススメです。隣で店員さんがケーキをデコる過程が見られていいですよね。
子連れでゆっくりするなら2階がオススメです。2階の内装の写真を貼っておきます。
これは気分上がるでしょう!!
下見で撮った写真なので、クリスマスツリーはありません。今は3階に上がる階段の横に大きいツリーがありますよ!(その写真を撮る余裕が無かったorz)
1階から2階に上がる階段が少し急なのと、子供達がふざけて落ちないように注意が必要ですね…。
あと、最後の写真、水はレモン水(?)がフリーです。子供用に普通の水が欲しい方は持参した方がよいかな。
ダンデライオンの予約方法は?
予約ですが、会話力に自信が無い私はとりあえず店頭で日時とおおよその人数だけ予約。
確定人数とケーキの予約、細かい質問などはラインでやりとりしました。英語で送りましたが、ちゃんと英語で返ってきました。ワークショップのお知らせなどはタイ語のようですが。
ケーキの予約はインスタでダンデライオンのアカウントを見て、これと同じものをとお願いしました。結果、ちょっと違うケーキになったけど、かわいいからよしです(笑)。
インスタはパーティの様子やかわいいケーキの写真がたくさん載っていてテンション上がるし、参考になります。今回はケーキの予約のみでパーティメニューまでは指定しませんでしたが、パーティメニュや席札まで指定したら楽しそうですよね!料金はおいくらなのか考えてはいけない…。
ラインとインスタアカウントは最後にまとめて載せておきます。
ちなみに、今回はテントが張ってあるスペースのみの予約のため、ルームチャージは無し。…という言い方だったので、2階全体だったらいくらかチャージがかかったのだと思います。
ケーキ代は2300バーツ、先払いでした。銀行口座に振り込んでと言われたけど、面倒だったので直接支払いに行きました。
この布団はどこから持ってきたものなのかしら(笑)。こんな感じでくつろげるのはいいですね〜。
ダンデライオンのメニュー
写真ほとんど撮れなかったので、下見で私が食べたものを紹介。撮らせてもらう余裕が…(涙)。
Chicken Alfredo Pasta 230バーツ。
ケーキ(予約・クリームオーダー)2300バーツ。
ケーキはちょっとお高めですが、美味しかったし、ボリューミーでした!小さく見えますが、縦長なので、薄く切り分けてちょうどいいくらいです。もし1家族でオーダーしてたら食べきれなかっただろうなぁ。
めずらしくサービス料が無い(というかメニューの中に含まれているのか?)お店でした。
まとめ
トンロー駅から徒歩5分くらい。スクンビットソイ49と51の間にあります。目印はこの看板。何度か行ってますが、うっかり通り過ぎてしまいます…。
【住所】919 Sukhumvit Rd. (main street between soi 49 and 51 )
【営業時間】9:00〜19:00
【FB】https://www.facebook.com/dandelioncafebkk/
【Line】@dandelioncafe
【ig(インスタ)】dandelion.cafe(カフェ用)、tintin_cake(ケーキ)、paperandsalt.party(パーティ用)
パーティ会場をここにしようと思ったきっかけは営業時間が早いという点でした。10:00〜始める必要がありまして、お食事どころだと大抵営業時間が11:00〜なんですよね。結果として、ここでパーティができてよかったです!
パーティに参加していただいたみなさま、ありがとうございました!!