こんにちは。
写真撮影したいので夕焼けが見える場所を探して、ルーフトップバーに行きました。
ルーフトップバーと言えば、シロッコが有名ですが子連れはNGですし、正装が必要です。子供預けてまで行きたいかというと…うん。(そもそも私飲めない)
そこで見つけたのがプラカノン駅近の「Cielo Sky Bar&Restrant」です。子連れ・カジュアルOK、しかも観光客がほぼいない。それでチャオプラヤ川とバンコク市街が一望できるスカイバーなんです!!
とドヤ顔で書きましたが、写真教室の実習で連れて行ってもらったところです。
【レンマイ写真教室の紹介・感想】バンコクにいるからこそ、写真教室に通ってみよう!
46階のルーフトップバーから撮った写真を載せます。
このブログのほとんどの場所は子連れ(1歳児)と一緒に行った場所なので、ほとんどが行こうと思えば行ける場所なのです。
あと、子連れOKですが、ご迷惑はおかけしてはいけませんよ…。あまり遅くならないようお気をつけて。
Cielo Sky Barの夕方
私たちが店に入ったのは12月暮れの17:30頃。
ほぼ沈んでるやないかーーい!!!(夕焼けが見たかったら早めにいきましょう)
あと、天気もよろしくない…。
気を取り直して。
夕方から飲む人たち。
暗くなったらライブやるよ!
屋外の景色がよく見える席に座りたければ予約することをお勧めします。
私たちは予約無しで行ったので、室内の席になってしまいました。
むしろ子連れだから室内の方がよかったかなぁなんて。写真撮影のために何度も交代で外へ出ましたが(笑)。
Cielo Sky Bar 夜
これは旦那氏撮影。たぶん他のは私だと思う。思いたい。
「Cieloっぽい写真撮った。こういうのブログで使いなよ」
店の真ん前やらロゴが入った写真をよく撮り忘れるので、できた旦那です(笑)。
今のカメラα5100にて撮ったもの。(たぶんただのオート)
α5100ミニチュアモード。
別の日にほぼ同じ場所を先代カメラGF-7で撮ったもの。(ミニチュアモード)
やっぱりGF-7のミニチュアモード好きだなぁ。完全な好みですが。
川近くが工場(?)らしく、キラキラしています。
この辺りで撮影ツアーとかやったら、写真クラスタの聖地になる予感。タイはそういうツアーあるのかな?
あとはお席の写真。
ここは屋内のバー。先ほど夕方にも撮った場所。
もちろんお食事もしましたが、暗くてあまりいい写真ではないので自重。最上階のバーなので少しお高めです。ノンアルコールカクテルもありますよ!
Cielo Sky Bar (旧Zeppelin Rooftop Bar)場所・行き方
【住所】46th Floor on Sky Walk Condominium, W District, Sukhumvit 69-71
【Tel】02-348-9100/081-916-4270
【営業時間】17:00〜1:00
【公式HP】 https://www.cieloskybar.com/index.php
【子供情報】小さい子供連れOK。他にも何人か子供連れいました。ただし、子供が食べられそうなものはポテトくらいかな…。
【行き方補足】プラカノン駅下車・徒歩3分ほど。W District隣のスカイウォークコンドミニアム最上階です。スカイウォークコンドのロビーからエレベータで向かいます。
個人的には夕方の眺めを楽しむのもオススメです!人も少ないので写真撮影がたくさんできます。